
皆様こんばんわ。岸田です。
今日は3連休最終日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
リトルハピネスはもちろん年中無休なので3連休中も毎日営業してますよ。
ちなみに、昨日と一昨日は西条酒まつりだったとか。
日本酒には疎い私ですが一度は行ってみたいものですね。
さて、本日のブログは静岡蒸溜所見学の続き。
モルトミルでテンションが上がった私たちは次なる場所へ!
糖化室と呼ばれる場所は、前回のモルトミルで作った粉砕麦芽を仕込み水と混ぜていくところ。
これにより麦芽中の酵素が働いてでんぷんと糖に変化させるのです。
その機械がこちら。
この糖化槽で糖化を行い、ウイスキーになるための麦汁を生成していくのです!
初めて見る機械に興味津々!
相変わらずですね!
こうしてできた麦汁を発酵させて蒸留してウイスキーは出来上がっていくのです。
もっと一気に見たい!という方もいらっしゃるとは思いますが今日はこの辺で。
次回は発酵や蒸留についても触れていくかも!?
是非お楽しみに!
本日も皆様のご来店をお待ちしております。
それでは。