
こんばんは。オーナー谷本です。
27.28日と、段原店は河野にお任せして、私は、勉強会に出席させてもらっていました。
初めて行くところだったのですが、人数が多くてびっくり!
たった1つの店舗からスタートして、22店舗を展開されている社長さんの、成功、失敗体験をお話ししていただきました。
とてもハッピーに話される姿を見て、この社長についていこう!!と未来に対して明るいイメージ、社員さんが感じる安心感を、私も感じました。
誘ってくださったIさま。ありがとうございました!
そして、昨日は、パネルディスカッション。
我らが委員長S社長のコーディネーター役が素晴らしく、
また報告してくださった副委員長S社長、K社長、N社長、それぞれ色んなパターンでお話いただき、
惚れ惚れしてしまいました❤️
こんな風に、咄嗟に振られても、面白おかしく、そして核心からブレずに話せるって、本当にすごいです。
色々な勉強会で毎回思うのは、ブレない経営者は、一緒に過ごさせていただく時間が、淀みなくクリーンなのです。
ブレまくっていると、質問も適切に答えられないし、焦って何言っているのか分からなくなり、着地点を見失ってしまうからです。
私自身は、咄嗟に何かに答えることがとても苦手です。
頭の中にある想いが、整頓されておらず、人に伝わらない。
人に伝わらないのであれば、ビジネスにおいては、想ってないのとほぼ一緒。
私も、諸先輩方のように、いつか人を感動させるような話し方ができるよう、精進いたします。
今回はちょっぴり贅沢な懇親会❤️
食べ物ブログ化している段原リトスタには載せなければ!とせっせと写真を撮りました笑
また来月も、勉強会の後にご一緒できるよう、頑張ろう❤️
(勉強会の後の食事が最近の私の頑張るモチベーションだったりする)
今日のラム酒はこちら。
ゴスリングス ブラックシール
何でラベルにブラックシール(黒いアザラシ)なのかは不明。
色々調べると、オットセイと書いてあるとこともあったけど、どっちだろう?!
私は勝手にゴマちゃんと名付けました!笑
ベリー系の紅茶チョコのような雰囲気の、とてもカジュアルなイメージ。
香りはライトで、口当たりも柔らか。
今日は木曜日。
20時から24時まで営業。
いつもの段原リトスタカウンターでお待ちしております(^^)