ラフロイグ FOUR OAK 広島バー リトハピブログ
Categories Other, アメリカンウィスキー, ウィスキー, お酒, ジャパニーズウィスキー, スコッチウィスキー, スタッフ, フルーツカクテル, ワールドウィスキー, 別館 リトルシークレット, 想い, 日記, 本館 リトルハピネス, 蒸留所
広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業
皆様こんばんは、リトハピ原です。
昨日は、横川にて、14:00スタートの3番手、
総勢20組以上、オーラスセッション終了時は20時過ぎてたのかなぁ、
とんでもないLIVEに参加させて頂きました。
関係者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
お次は、今週末(日)、中区銀山町Cafe&Bar KanayamaBaseでの
自主企画LIVE Vol.4を18:00〜スタートしますので、
お時間のある方は、リトハピ原ではない
素人シンガーソンガー ヒカルの姿を是非!
https://www.facebook.com/events/2061440504129214/?ti=icl
LIVEの後は、リトハピで乾杯!!!
では、そんな私が紹介する今夜のウイスキーはコチラ!
ラフロイグ フォーオーク。
通常の10yと何が違うの?
ラフロイグ フォーオークは、
4つの樽で熟成させた免税店向けボトル。
Maturedと書かれていることから、
4つバラバラの樽で熟成させブレンドしたものではなく、
順番に4つの樽を移し替えて熟成させたと推測されます。
使われている樽は、
バーボンバレル、
クオーターカスク、
バージンアメリカンオークカスク、
ヨーロピアンオークホグスヘッドとのこと。
シェリーカスクと書かれていませんが、
ヨーロピアンオークホグスヘッドがあることから、
タンニン感も少し加わったコクの有るボトルとなっています。
バーボン樽、クオーターカスク、オロロソ・シェリー樽で熟成させたトリプルウッドと
飲み比べてみると面白いかと思います。
と説明がありますが、
残念ながら、トリプルウッドのラインナップがない……。
ので、ラインナップのある、
10y、クウォーターカスク、セレクトカスク等と飲み比べてみて下さい。
では、そんな今夜も、皆様の御来店を、心よりお待ち致しております。
【リトルハピネスからの大事なお知らせ】
2017年12月より営業時間が変更致しました。
午後6時~翌3時→午後7時~翌3時
開店時間が1時間遅くなりますが閉店時間はこれまで通り3時までですのでいつでもお立ち寄りください。
今後ともよろしくお願い致します。
リトルハピネス
広島県広島市中区流川町5-14 中山第7ビル1F
TEL:082-247-5779
営業時間:19:00~翌3:00(L.O.2:30)
定休日:年中無休
段原リトルスタンダード
広島県広島市南区段原南2-8-16 黄色の看板HEYA-TENの2F
TEL:082-264-8125
営業時間:[火〜土]20時~24時
定休日:日祝・月曜日
Rum&WhiskyハイボールBar
広島市中区堀川町1-15-1F ざくろビル
TEL:082-545-1710
営業時間:19:00~翌2:00(L.O.1:30)
定休日:日祝・月