
皆様こんばんは、リトハピ原です。
寒さのピークは過ぎた様で、昼間は、部屋の中でも暖かい感じでした。そろそろ、LIVEがてら、お花でも見に、どこかに出かけますかね。
そんな、今夜の紹介ウイスキーは、3点。
私、原が、愛して止まない、ニッカから、カフェモルトとカフェグレーン、そして、宮城県限定販売の伊達。カフェモルト&カフェグレーンは、販売当初からすると、定価も爆上げ、商品入手もかなり困難になっています。
また、伊達にかんしては、宮城県限定販売なので、ほかちいきでは通常は手に入らないので、この3点共に、それなりに稀少な商品かと思います。
カフェモルトについては、あまり知られていないかもしれないですが、連続式蒸留器を使ったモルトウイスキーなので、分類上は、他ウイスキー、と分類されます。
モルト&グレーン共に、麦芽本来の甘さに加え、ウッディで芳ばしいバニラ香やチョコを思わせる様な甘い香り、蜂蜜の様ななめらかな口当たりが特徴的。
そして、その、カフェモルト&カフェグレーンを主体として宮城峡蒸溜所にてブレンドされた、伊達。
この稀少な3点、是非ともお試し下さい。
では、今夜もかわらず、皆様の御来店を、心よりお待ち致しております。
【リトルハピネスからの大事なお知らせ】
2017年12月より営業時間が変更致しました。
午後6時~翌3時→午後7時~翌3時
開店時間が1時間遅くなりますが閉店時間はこれまで通り3時までですのでいつでもお立ち寄りください。
今後ともよろしくお願い致します。