
皆様こんばんは、リトスタの河野です。
一昨日は雨、昨日は寒かった・・・今日の朝方も冷え込み、今日は晴れ。
最近私は温度や湿度をよく気にしてます。
なぜかと言うと、家にたまったチョコレートやお菓子の材料を消費するために
久々に家で作ったりしてるからです!
チョコレートやアーモンドのナッツ類なんかはそのまま食べても勿論オイシイのですが
折角ならもっと美味しく食べたい、ということで少しだけ手を加えて食べてます。
この間はナッツをキャラメリゼ(薄くキャラメルをまぶすこと)してこんな感じに
そこからチョコレートをコーティングして
こんな感じのアマンドショコラを
作りたかったのですが・・・。
途中から雨が降ってきて断念!!
チョコレートは湿気に弱いので、雨が降ると作業出来なくなるのです。
折角ここまでやっったのに待ってる間にキャラメルもベタベタに・・・。
仕方ないのでそのまま食べました。
皆様も、お菓子作りは計画的に(笑)
こちらはラオディ ブラウンラムの新旧ボトル
ラオディはラオスのラム酒。
無農薬のサトウキビの一番搾り汁だけで作ったこだわりのラム酒です。
現行ボトル(左)は黒糖やキャラメル感があり非常にバランスが良いタイプ。
旧ボトル(右)は何だかミルクっぽさやバターっぽさがあり、ホントにカフェオレのようなニュアンスがあって面白い。
こんなお酒のつまみにアマンドショコラを食べたかった・・・。
いつかまたリベンジしようと思いますのでお楽しみに(^^)