
皆様こんばんは、長々ブログ大臣、リトハピ原です。
今週末は、夏の最後の(土)という事で、
各地で、花火大会やお祭りが開催されるのではないでしょうか。
僕の地元、三次でも、
2〜3年前からか、8月の最後の(土)が花火大会の日でしたが、
今年は、豪雨災害の影響で、10月?に延期になった様です。
まぁ、いずれにしても、
(土)開催だと思うので、行く事は叶いませんが。
そんな中、私、原は、休日シンガーソンガーとして、
バシバシ活動しております。
では、そんな休日シンガーソンガーヒカルが紹介する
今夜のウイスキーはコチラ!!!
私、原がオーナーに懇願し入荷してもらった、
ハイランド本土最北端の蒸溜所、ウルフバーン!
では、ウルフバーン蒸溜所とは?
スコットランド本島北端の街サーソーに実在したウルフバーン蒸留所。
1821年に創業し、1877年には廃墟として記録に残されている
非常に短命だったウルフバーンの名を受け継いだ蒸留所が再生したのは、
2011年のことだった。
最初の1滴が誕生した2013年から3年。
ついにスコットランド本島最北端のウイスキーが日本へ上陸する。
「NO AUTOMATION」と最高責任者アンドリュー・トンプソンは言う。
可能な限り人の手で。
それは、かつて全ての蒸留所がそうであったように、
昔ながらの手作業と、先人達から受け継がれてきた伝統を重んじる職人たちのこだわり。
という、こだわりの、
ライトピーテッドモルト!
本土最北端の地のウイスキー、是非、お試し下さい。
では、今夜もかわらず、皆様の御来店を、心よりお待ち致しております。
【リトルハピネスからの大事なお知らせ】
2017年12月より営業時間が変更致しました。
午後6時~翌3時→午後7時~翌3時
開店時間が1時間遅くなりますが閉店時間は
これまで通り3時までですのでいつでもお立ち寄りください。
今後ともよろしくお願い致します。