キルホーマン SANAIG 広島BARリトハピブログ

Categories ウィスキー

皆様こんばんは!リトハピの吉川です。

今日は新入荷のウイスキーをご紹介します!

スコットランドのアイラ島にある、キルホーマン蒸留所の「SANAIG」です。

そのまま「サナイグ」と読み、蒸留所の近くにある小さな入り江の名前から付けられました。

同じく蒸留所の近くにある、アイラ島で最も美しいビーチの名前から付けられた「マキヤーベイ」とはどう違うのでしょうか?

マキヤーベイはバーボン樽の特色を多くとらえていて、

サナイグは4〜5年のバーボン樽熟成の原酒50%とオロロソシェリー樽熟成の原酒50%を合わせてつくられており

アイラ島独特のスモーキーフレーバーに、シェリー樽の特徴が色濃く反映されています。

まだ開いていないのでこれまたどんなお味なのか、楽しみですね♫

本日も皆様のお越しをお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です