山崎ミズナラ Bar Show2013 広島バー リトルハピネス リトハピブログ

Categories ウィスキー

皆様こんばんは、リトハピです。

本日はこちら、山崎ミズナラ Bar Show2013です!

山崎の豊かな味わいを織りなすキーモルトのひとつとして欠かせない、ミズナラ樽の長期熟成モルト。そのミズナラ樽の誕生には、時代に翻弄されながらもウイスキーづくりへの情熱を絶やさなかった山崎の職人たちが遭遇した、ひとつの偶然がありました。

1941年に始まった太平洋戦争。その戦中から戦後にかけて、ウイスキーの貯蔵に必要なシェリー樽などの輸入が困難になりました。国内の様々なオーク材から貯蔵に適したものを探し求め、そのなかで選んだのが、北海道が主産地のオークの一種「ミズナラ」でした。ミズナラは、高級家具の材料に使われていたものの、貯蔵樽としては材質的に原酒が漏れやすく、材の選別、製樽作業は苦労の連続でした。さらに、当初は木香が強すぎ、ミズナラ樽の原酒はブレンダーから必ずしも高い評価を得ていませんでした。

しかしここで、あきらめなかった職人たちの苦労が報われるかのように、ひとつの奇跡が起こります。新樽では強すぎた木香が、面白いことに、2回、3回と繰り返し使用されると、独特の味わいの原酒となり、白檀(びゃくだん)や伽羅(きゃら)を思わせる香味が生まれていきました。

(メーカー資料)

ぜひお試しくださいませ🤗

本日も皆様のお越しをお待ちしております。

❤️【リトハピWhisky&Rumネットショップ】

https://shop.little-happiness.jp/

💖広島バー リトルハピネス

http://little-happiness.jp/

💙Twitter

https://twitter.com/LH_whisky?s=09

💜Instagram

https://www.instagram.com/littlehappiness7/

💛Facebook

https://www.facebook.com/hiroshima.little.happiness/

🧡YouTube

https://www.youtube.com/channel/UC9w7E9y559ZeDNOCFbmgHxg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です