ブラックボトル 広島BARリトハピブログ
2016.10.16
皆様こんばんは!リトハピの河野です。
今日は雨ですねぇ。
カープの決勝進出が昨日で決まってホッとしてます。
今日の流川は昨日に比べて「一緒の街か?」ってくらい静かな感じになっちゃってますが
当店は元気に営業しております!
本日のご紹介ボトルはこちら
その名の通り真っ黒のボトルが印象的(写真も暗い感じにしました)
アイラ島の7つの蒸溜所のモルトが入っているという面白いウイスキーです!
ただし!
だからと言ってピート感が強いかと言われるとそんなこともなく、
ピートの効いてない「ブナハーブン」がメインに使われているので
ガッツリピート系だと思って楽しむウイスキーではないのです。
しかもアイラ島のウイスキーだけで作られているわけではなく
「ディーンストン」というスコットランドのハイランドのウイスキーも入ってます。
ついでに言えばグレーンウィスキーも入っています・・・。
説明してても何をアピールしたらいいボトルなのかよく分からない(笑)
でもほんの少しのピート感がある飲みやすいウィスキーなのでアイラ初心者にはいいかもしれませんね。
ストレート、ロック、加水しすぎるのは良くないようですけど個人的にはソーダ割でも美味しく飲めると思います。
あとは、そういうカオスな感じの作り方とか「混沌」という言葉がお好きなタイプの方にも是非!
決して、今朝のドラゴンボールを見てから『7』とか
『ブラック悟空』という単語で思い付きで紹介したわけではありませんよ!本当です。
それでは本日も皆様のご御来店をお待ちしております。