タムナヴーリン ダブルカスク 広島バー リトハピブログ

Categories ウィスキー

皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。

今日は営業前に、とある撮影でした(^^)⭐️

藤本はお休みなのに、わざわざ出てきてくれて感謝です!!💖

真面目でカッコいい写真も撮ったり、おふざけなやつも撮ったり、

撮影楽しかったー!!(^O^)出来上がりが楽しみです!

こちらの写真は撮影中のひとコマ❣️

私が撮ったので、ブレブレでごめんなさいm(_ _)m笑

さて、本日のオススメはこちらです⭐️

タムナヴーリン ダブルカスク

1966年にスペイサイドに設立された比較的新しい蒸留所。
ゲール語で「丘の上の水車小屋」を意味し、

蒸留所の敷地内にある16世紀の羊毛工場にちなんでいる。

ダブルカスクはアメリカンオーク樽とシェリー樽の2種類の樽で熟成。

香りはチョコレートムース、ブラウンシュガー、りんご、

ブラックベリー、クリーム。
味わいはクリスマスプディング、チョコレートブラウニー、

イエロープラム、タフィー、大麦。
フィニッシュはスパイシーなラム、甘さが終わりに残る。

シェリー樽の熟成感が程よく感じられ、飲みやすくお値段もお手頃です😊

ぜひ、お試しくださいませ💕

本日も皆様のお越しをお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です