広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業
皆様こんばんは!リトハピの吉川です。
これで、ラストのアイラ島旅行記!
最後の最後に体力を全て奪われた気がします。。。
なぜなら最終日は本来の予定なら、
夕方にアイラ島から飛行機でグラスゴーに戻って一泊して、
次の日の朝、グラスゴーからヒースロー、ヒースローから成田、成田から広島へ、
帰っているはずだったのです。
だがしかし!!
悪天候の為、アイラ島から飛行機が飛ばない!?
あとは帰るだけと思っていたので、パニーーーーーック!!!
とりあえずモエコに連絡!(←すごくしっかりしてる子だったので、すぐに頼る)
空港とクレジット会社、旅行会社に連絡をしろとモエコに言われ電話をかけまくるも、
日本時間では真夜中で連絡取れず、空港も欠航した影響で電話が繋がらず、、、
やばやばやばyば、、、😰
すると、モエコから『ブルイックラディで2人部屋のホテルに泊まってるから、とりあえずおいで、車で迎えに行くから』と。。。涙
海外旅行のトラブルの経験はいろいろあるのですが、やっぱりその時ってすごく不安で
余裕もなくなるし、もう二度と日本に帰れないんじゃないか、
って思ってしまうんですよね。
そんな時にこんな優しい言葉をかけてもらえたらどれだけ嬉しいか!💖
モエコのお陰でひとまず落ち着いて、帰れる方法を模索することに!
明日の天気予報は曇りで、飛行機は怪しいので、
朝一のフェリーとバスでグラスゴー空港まで戻ることに。
飛行機のチケットを取り直して、ひとまず仮眠。。。。🛌💤
朝方、モエコとお別れをして港までタクシーで。
モエコ、本当に色々とありがとう😊💖
よくよく考えたらアイラ島からグラスゴーへの飛行機の値段は、
フェリーとバスの値段の5倍くらいなので、こっちのほうが良かった!?と思ったり、、、
まぁ時間も5倍くらいかかりますが😅
フェリーの中では食事も出来るし、ゲーセン?もあったりお酒も飲めたみたいです。
Wi-Fiも使えたし、思っていたより便利で快適でした。
無事、グラスゴーについて、そこからオランダへ、
アムステルダム空港で19時間のトランジットを経て、やっとこさ日本に帰えることに!!
空港では最後の晩餐じゃないですけど、
海外らしくハンバーガーを朝晩モリモリ食べておりました!
ハンバーガーとポテトだけで1500円〜2000円くらいしたので
高いな〜!と思いながらも他に食べたいものもなく、、
フィッシュ&チップスも結局食べられなかったなぁ😩
アムステルダム空港から関空について、新幹線で広島に戻った時は安心感が、もう。。。❤️
こんなにも広島LOVEと思ったことはありませんでした。
そしてその日に営業をこなす吉川でありましたとさ!
おしまい😊
購入したアイラフェス蒸溜所限定ボトルたち!!
蒸溜所各々のカラーのネクタイ!左から、アードナッホー、ラフロイグ、カリラ、ボウモア
スタッフがそれぞれ付けているので見てみてくださいな!
長い長いブログを最後まで読んでくださりありがとうございました!
今回、初めてアイラ島へ行かせていただいて、
本当に夢みたいで、そこにいるだけでもう楽しくて、アイラ島の匂いとか、
風景とか、人との出逢いとか、蒸溜所の雰囲気とかって、
実際行ったのと、行ったことないのじゃ、全然違うなぁって。
もう本当に、思い出だしただけでニヤニヤできちゃうくらい最高でした😆💖
ブログだけじゃまだまだ全然伝えられてないと思うのですが、
1人でも多くの方にウイスキーに興味を持ってもらえたらいいな 、
好きになってもらえたらいいな、と思いながら下手な文章ではありましたが
色々と書かせて頂きました。
あまり下調べもせずに1人行ったものですから、間違った情報もあるかもしれませんが、
ご興味がありましたら是非、お店に来て色々と聞いてください😊
それでは、本日も皆様のお越しをお待ちしております。
Little Happiness
広島県広島市中区流川町5-14-1F Rolling流川
TEL:082-247-5779
営業時間:月~木 19:00~翌1:00
金土 19:00~翌2:00
日 19:00~24:00
(LO 1時間前)
段原Little standard(休業中)
広島県広島市南区段原南2-8-16 黄色の看板HEYA-TENの2F
TEL:082-264-8125
営業時間:週末限定(金・土) 20時~24時(L.O.23:30)
Rum&WhiskyハイボールBar
広島県広島市中区堀川町1-15 ざくろビル1F(中新地ファミマの前)
TEL:082-545-1710
営業時間:月~木 19時~24時(L.O.23:00)
金~土 19時~翌1時(L.O.24:00)