お問い合わせはこちら

ブナハーブン、3本ラインナップ💖 広島バー リトハピブログ

2019.2.18

皆様こんばんは、リトハピ原です。

明日、珍しく、今月唯一のLIVE(自主企画)を控えている、

休日シンガーヒカルとは、私の事です😅

前回のLIVE以来、ギターを触ってないので、

今日、仕事を終えて帰宅して、オナカを満たしたら、

即、セトリを決めて、とりあえずの1回しだけでもやっておかないと、

さすがに、マズイですな😅

では、そんな休日シンガーヒカルが送る今夜のウイスキーはコチラの3本‼️

ブナハーブン❣️

皆さん、かなりの勘違いがあると思われますが、

アイラモルト=ピート(スモーキー)&ヨード(薬品臭)、

と思われがちかと思いますが、実は違うのです!!!!!

現在、アイラ島に8つの蒸溜所がありますが、

その内の2蒸溜所、

今日、紹介する「ブナハーブン」と

もう1つ「ブルイックラディ」は、

アイラモルトでも、ノンピート(スモーキーがなく)で、

ヨード(薬品臭)も感じられないのです。

ブラインドテイスティングだと、

アイラモルトとは気づかないでしょう😅

そんな、ブナハーブン蒸溜所から、ボトラーの3本。

左から、

●GORDON&MACPHAIL CASK STRENGTH
2009 1ST FILL SHERRY HOGSHEADS。

●そして、世界中で52本しかボトリングされていない、

Second Edition Angel’s Share 1974 Aged 40 years BOTTLES:34/52。

酒齢40年の超絶稀少ボトル。

なんと‼️ラベルには「フランダースの犬」で有名な、

「アントワープ聖母大聖堂」のルーベンス作品、

「聖母被昇天」があしらわれていて、

よくよく見てみると、

その天使ちゃんが、ウイスキーボトルとモルトグラスを手にしているのです😲

遊び心が過ぎます😅

●EXCLUSIVE FOR SHINANOYA CELEBRATION OF THE CASK

1989 Bottle No.123/227。

以上、3本のブナハーブンをラインナップしておりますが、

酒齢に合わせて、キレイにランクアップしていくので、

是非、単品ではなく、

飲み比べを御推奨させて頂きます❣️

では、そんな今夜も、21時までは「独り」営業、

22時以降は、林とのコンビにて、

皆様の御来店を、心よりお待ち致しております。