お問い合わせはこちら

ブルックラディ蒸溜所シリーズ 広島バー リトハピブログ

2018.11.14

紅葉が映える季節になりましたね。
広島だと、宮島が一番に挙げられると思いますが、
三原市の佛通寺、
出雲市の鰐淵寺、
山口、大寧寺、等々、
過去、素敵な所にたくさん行かせてもらえてましたが、
去年から、こちらで一人暮らしを始めて以降、
月に1度、実家に帰ってた際、
タイミングが合えば家族と出かけるくらいで、
行楽に出かける事がなくなってしまって、
寂しくはありながら、
休みの日は唄ってるか、引きこもってる、

私、休日シンガーソンガーヒカルが紹介する
今夜のウイスキーはコチラ!!!

アイラ島から、ブルイックラディ蒸溜所シリーズを!

img_3423.jpg

ブルイックラディ蒸溜所とは?
ボトル正面の綺麗なアクアマリンのラベルは、
海岸沿いに隣接する『ブルイックラディ』蒸留所のロケーションと、
ウイスキーが熟成される海辺の心地よいう湖風の漂う雰囲気を表しています。

アイラ島で生まれ育った『ブルイックラディ』は、
アイラの本質を保つために
蒸留からボトリングまでのすべての作業を蒸留所で行っています。
1881年にアイラ島の海岸沿いにハーベイー家により設立されました。
1994年に一度閉鎖されたものの、2000年再び蘇りました。

アイラ島で唯一の独立資本による蒸溜所。

ブルイックラディ蒸留所では
コンピューターや自動機器を一切使用せず、
設立当時のヴィクトリア調の設備を未だに使い続けており、
ウイスキーの蒸留は時間をかけて、
急がずにゆっくりとスピリッツを取り出す技術が使われています。

そんな、ブルイックラディ蒸溜所から、
・ブルイックラディ ザ クラシックラディ
・MUSH TUN TOKYO SPECIALLY BOTTLED
Here I am! 11yo
・ブルイックラディ1992 24yo

ブルイックラディ蒸溜所ピーテッドモルト ポートシャーロット
・ポートシャーロット2007 CC:01
・WHISKY FIND
ポートシャーロット13yo beautiful Leroy wine cask

ブルイックラディ蒸溜所へビリーピーテッドモルト

・オクトモア08.1

以上、6点のラインナップがありますので、
是非、お試し下さい。

では、今夜も皆様のお越しをお待ちております!