お問い合わせはこちら

世界最大のラムの消費国って? 懐かしの響メローハーモニー 広島駅BAR 段原BAR リトスタブログ

2018.6.23

こんばんは。

オーナー谷本です。

先日、研修で博多に行っていました。

研修仲間との懇親会❤️

IMG_2490 IMG_2487 IMG_2488 IMG_2489

博多って、本当に安くて美味しいものが多い!

そして、この後、見かけたBARにちょろっと寄ったのですが、

IMG_2491

これ!!!

響のメローハーモニー!!!!

なんて素敵なものがまだ残っているんだ!!

昔、これ大好きで、でも限定だからちょっとしか買えなかったボトルです。

至福のひとときでした❤️

 

そして、皆様に、プチ情報。

今日の朝の10時頃、えらいお外が騒がしい。。。

警察がうようよ。。。。

ダウンロード

車上荒らしがあったようです。

一瞬だけ離れたら、その隙に。。。

あんな明るい時間に驚

結構、あの時間ってリトハピの前の通りって業者さんがたくさんいるので、みんな鍵かけずにコンビニ行ったりしています。

お店も鍵開けたまま、色々やっていると危ない。。。と気づかせていただきました汗

昼間のちょっとした隙も、必ず鍵かけて車とか離れた方が懸命ですっっ!!

 

本日のラム酒小話

世界一売れているラムってどこの国のだと思いますか?

 

答えは

ダウンロード (1)

インド!

ちなみに、マクダウェルズっていうウィスキーでも有名な銘柄です!

2143dgetOvL

インドはラムの世界最大の消費国なのです!

ちなみにウィスキーもインドが一番です。

これには人口の多さも関係していますが、

インドは元々イギリスの植民地だったため、ウイスキーなど蒸留酒を飲む文化があるみたい!

 

ラムのマクダウェルズ飲んだことないですが、ウィスキーの方は結構、ファンキーな味がしました❤️

ファンキーの中身はご想像にお任せします❤️

 

今日は土曜日。

いつもの段原リトスタカウンターでお待ちしています(*^^*)