静岡蒸溜所見学⑧ 広島バーリトハピブログ

Categories 蒸溜所訪問

皆様こんばんわ。岸田です。

いよいよ土曜日からクライマックスシリーズ開始!

カープは水曜日からですがどうなるのか今から楽しみですね!

今年こそ日本一になっていただきたい!

さて、話は変わって静岡蒸溜所見学もそろそろ終盤。

前回の糖化でできたものを発酵槽で発酵させていよいよ蒸溜開始!

発酵槽のお話し以前にしたものがあるのでこちらからを読んでいただければ。

実際に蒸留は行なっていませんでしたが、逆に間近で見ることもできたのですごく貴重な体験に!

それでは早速ですが、蒸留器の写真をどうぞ!

黄金に輝く蒸留器!

富士御殿場蒸溜所ではモデルだけで本物をみるのは初めてという方ばかり!

迫力が段違いでしたでね!

蒸留の方法も少し特殊だとか。

この辺りは実際に行った方だけのお楽しみ!

至近距離での見学と蒸留していないからこそできる中の構造の確認などなど。

皆様興味津々!

やはり間近で見ると興奮しますね!


もちろん記念撮影もしてきましたよ!

カメラマン岸田の力作!

この後はテイスティングと貯蔵庫ですが、続きは次回に。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

それでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です