イベント「秋の収穫祭」準備 ①   段原バーリトスタブログ

Categories 日々の営業

皆様こんばんは、リトスタの河野です。

先日から予約受付を開始しているイベント企画

「リトスタ秋の収穫祭」

10/22(日)18:00〜20:00

いよいよ来月に迫ってきました‼️


カクテルに使う素材や仕上げのイメージや試作は順調に進んでおります✨✨

「広島県産の素材をメインに扱う」というコンセプトのもとに動いている中で

広島に居ながら知らなかったこと新たに発見することがあり

とても勉強になっています。

その一つが無花果。

広島には「古江無花果」というブランドがあります。


品種は全体の2割しか生産していない「蓬莱柿(ほうらいし)」という品種で

残り8割を占める果皮の厚い「桝井ドーフィン」とは違い、大変繊細ないちじくで、

その為市場に出回る期間量も大変少ないのだとか。

古江無花果はその蓬莱柿のなかでも糖度が段違いに高く

高級フルーツとして東京の飲食店にも卸しているようですね。

近年は都市化の波に押されて畑の多くがマンションや駐車場に変わり、

「幻の果物」と呼ばれるようになったそうです。

イベントでは、カクテルではなく違う形でご提供する予定ですのでお楽しみに(^^)

こんな感じで

かなりボリュームのある内容なのでまとめるのが大変ですが、

絶対にお得な内容なので是非ご参加お待ちしております(^^)

席に限りがありますので、御予約はお早めに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です