駒ヶ岳 コヒガンザクラ 広島BARリトハピブログ
2016.12.16
皆様こんばんは!リトハピの吉川です。
今日は広島で初雪が観測されましたね!
ウィンタースポーツをされる方にとっては喜ばしいのではないでしょうか?
私は2年前に初めてスノーボードをしたのですが
次の日の筋肉痛が…もうあまりにも酷くて…
それ以来やっていません(^^;
本日のご紹介ウイスキーはこちら!
マルスウイスキーの駒ヶ岳 コヒガンザクラです。
「駒ヶ岳 ネイチャーオブ信州」シリーズの第2弾です!
テーマは鮮やかな薄紅色に色付く花、若く躍動感のあるモルト原酒を主体に、
信州の恵みに感謝し、自然が織りなす新旧モルトの調和をボトルに込めました。
コヒガンザクラ(小彼岸桜)は長野県伊那市の高遠城址に群生しており
さくら名所100選にも選ばれています。
2013年蒸留の原酒と20年以上の熟成モルトがバッティングされており、
長期熟成モルト原酒由来の甘くスパイシーな香りと
ほどよいピート香が調和し、上品でなめらかな口当たりと豊かなコクを併せ持つシングルモルトです。
それでは本日も皆様のお越しをお待ちしております。